横浜マラソン2022エントリー抽選結果発表はいつ?倍率や当選メール届いた時間について

横浜マラソン2022のエントリーが、4月26日から始まります。

その後の抽選結果などの過程が、どのようになっているのか気になりますよね!

今年の横浜マラソンの日程は、2022年10月30日(日)です。

まだ半年ほど時間があるので、ゆっくりと準備ができそうですね。

前回は横浜マラソンのエントリー前の情報や、全体的な大会の大枠について調べてみましたが、今回はエントリー後の流れについて、確認していこうと思います🎵

お役に立てたら幸いです^^

横浜マラソン2022/エントリー抽選結果発表はいつ?

4月26日~5月17日のエントリー期間を終えた後、抽選結果発表があるのは、

女性優先枠⇒5月27日
地元優先枠⇒5月27日
一般枠⇒6月10日

となっています。

結果は申込者全員にメールでいただけるとのことですので、安心ですね💛

万が一届かなかった場合、エントリーサイトである『LAWSON DO! SPORTS』のマイページで確認ができるようです。

先着ではないので、本当に運次第ということになりますが、当たった時の喜びは「よっしゃー!!」となりますよね(笑)

横浜マラソン2022/倍率

前回、前々回と、横浜マラソンは残念ながら中止になってしまったわけですが、倍率がどれくらいであったのか出ていました。

一般で1.29倍、女性枠で0.5倍だったということです。

つまり女性はもれなく合格💛

6000人の定員に対し、3000人しか申し込みがなかったようです。

それもそれで少し悲しいですが💦、女性ランナーは安心して申し込めますね。

対して一般枠は、ほぼ男性が申し込んでるものと思われますが、定員約12000人に対し、申込数は約16000人。

わたし含め、男性は孤独に走りたがりですもんね。

とは言っても、1.5倍は全然低い倍率だと思います。

東京マラソンは、一般の倍率が約11倍ですもんね。

横浜マラソン2022/当選メール届いた時間について

さて、抽選結果発表日になると、心がそわそわすると思います(笑)

だいたい何時くらいに通知があるのか知りたいですよね。

ツイッターで確認したところ、数年前のツイートですが、このような情報がありました。

↑このような感じで通知があるみたいです。

「休憩中」ということと、「ツイート時間(PM3:48)」から推測するに、正午前後なのではないでしょうか。

なんといっても市民マラソンですので、メールとはいえ、常識はずれな時間帯に来るとは考えにくいです。

夕方になっても届いてない場合は、『LAWSON DO! SPORTS』のマイページをチェックしてみるとよいかと思います^^

本ブログ、横浜マラソンが終わるまで、随時更新していきます🎵

わたしは横浜マラソンの前に、『府中多摩川風の道マラソン』に参加させていただく予定でいます❣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA