いよいよ待ちに待った東京マラソン2023が近づいてきました!
昨年2022年の開催も、コロナ禍で危ぶましたが、無事3月6日に結構されました。
今年の開催は3月5日日曜日です!
そして気になるのは今回の東京マラソン、どの芸能人ランナーが出場するかです。
やはり知っている芸能人が一緒に走ってるとなると、テンションが上がり、やる気も出ますよね。
今日は過去の大会も振り返りながら、芸能人ランナーの出場予想をしていこうと思います!
目次
東京マラソン2023に出場しそうな芸能人ランナー
それでは今回出場しそうな芸能人ランナーを予想してみましょう!
□猫ひろし(タレント)
まずは常連中の常連であるタレントの猫ひろしさん。
この方はタイムの方も二時間半を切る芸能人切ってのマラソンランナーです!
ここ数年毎年出場されていることから、今年も出場が期待できそうですね。
ツイッターを見ても東京マラソンに向けて準備している様子が伺えます^^
本日は、毎日恒例のハイテクハーフマラソン。
— 猫ひろし (@cathiroshi) January 8, 2023
絶好のマラソン日和
タイムは、1時間11分50秒🙀
マラソンは嘘がにゃいスポーツなので、これが今の実力。
初心に戻って東京マラソン頑張ります!
走られた方、応援された方、スタッフさん本当にお疲れ様でした。ニャー#ハイテクハーフマラソン pic.twitter.com/VUzIgpBfKl
□福島和可菜(タレント)
女性ランナーでは、元自衛官のタレントさん、福島和可菜さんも有力です。
サブ3(3時間以内でゴールすること)も達成している和可菜さんですので、出場だけでなく記録更新の方も楽しみです。
美しい芸能人ランナーが走ることによって、一気に大会も盛り上がることと思います!
/
— 東京マラソン財団|東京マラソン2023は3月5日(日)開催 (@tokyo42195_org) November 19, 2021
バーチャル東京マラソン2021 特典発送🎁
\#ONETOKYO オフィシャルパートナー福島和可菜さんへ大会メダルをお届け✨
素敵な笑顔で喜んでいただきました😁
大会にご参加の皆さま、お疲れ様でした❗️
皆さんも、お手元に届いた特典を #バーチャル東京マラソン2021 とともにSNSで投稿してくださいね👍 pic.twitter.com/mpqiXJf4Sm
□がんばれゆうすけ(お笑い芸人)
その他、猫ひろしさんに負けないアストリートぶりを発揮するのが、お笑い芸人のがんばれゆうすけさん。
東京マラソンで過去に2時間半を切るタイムを残していますので、今回も走られるようでしたら上位は期待できます。
大学時代は、箱根駅伝の補欠選手だったとのことですが、芸能人になっても走り続けているのは本当に素晴らしいことだと思います!
夕方からは
— がんばれゆうすけ@日本医学柔整鍼灸専門学校2年生 (@runtoyo) January 7, 2023
フジテレビ『新しいカギ』
ハナコ菊田さんが東京マラソンでサブ4で走って大喜利企画のトレーニング指導。
東京マラソンに向けてしっかりトレーニングしていますので、応援宜しくお願い致します🙇 pic.twitter.com/RP7hRop45D
東京マラソン2022に出場した芸能人ランナー
東京マラソン2022で「芸能人を見たよ!」情報が届いています!!
予想通り、常連の
・猫ひろし(タレント)
・福島和可菜(タレント)
・がんばれゆうすけ(お笑い芸人)
は出場され、猫さんは2時間半を切るタイムを記録しました♪
その他にも、
・茂木健一郎(脳科学者)
・藤咲あやね(アイドル)
・パッパラー河合(ミュージシャン)※残念ながらリタイア
が出場した様子。
大いに楽しまれた様子です^^
おかげ様で弟が無事に
— 神田のおばちゃん(神田っ子) (@0mQAET8PHX7U2JN) March 6, 2022
東京マラソン完走しました🙆
完走した人だけにもらえるメダルを持ち
実家に帰宅😆
今日のランナーで
驚いたのは
茂木健一郎さん😲
面白かったのは
楽天カードマンのコスプレかな?
ウクライナ🇺🇦カラーを
身に付けている方も非常に多かったです👍 pic.twitter.com/VlRx2jwZVy
過去に東京マラソンに出場した芸能人ランナー
2007年の第1回大会から、今年で15回目を迎える東京マラソン。
今や国際的なマラソン大会となり、約37000人が毎回走ります。
過去にもたくさんの芸能人ランナーが、飛び入り参加してきましたので、今年も意外な顔ぶれが見れるかもしれません。
最近はユーチューバーとしても活躍しているオリエンタルラジオの藤森慎吾さんも、2016年の大会以来走られていませんが、是非番組の収録も含めて走って欲しいところですね。
同じく2016年大会出場のホリエモンこと堀江貴文さんも、「サブ5」で完走する実力を持っています。
堀江さんがまた出場したら、東京マラソンの盛り上がりもかなり変わってくると思いますので、また走っていただくことを期待しています!
個人的にはナイナイの岡村さんなどのチャレンジャーが、番組のネタとして収録してもらえたら、「わたしも走ってみよう!」と勇気づけられる方も増えて、見るだけでなく走りたいと思う方も増えて、とてもよいのにと思っています!
まとめ
今日は、東京マラソン2021-2022に出場しそうな芸能人ランナーを一括予想してみました!
抽選がなかなか通らない大人気の東京マラソンですが、わたしも負けずに応募して、走ってみたいと思っています。
そしてこれからも芸能人ランナーの熱いランが見られることを楽しみにしています♪