数秘術のカラーは?それぞれの数字に対応するカラーから活用法まで

数秘術ではナンバーごとに本質や強みがあり、その意味を知ることによって生活に役立てることができます。

さらに、それぞれの数字には対応するカラーがあるのです。

この、数字に対応するカラーを意識することによって、パワーをもらえると言われています。

そして、生活の中に数秘術のカラーを取り入れる、手軽で簡単な活用方法があるのです。

そこで今回は、

・数秘術のカラーは?

・それぞれの数字に対応するカラーのご紹介

・数秘術のカラーの活用法

について紹介していきます。♪

数秘術のカラーは?

数秘術では、生年月日と名前から数字を計算して、出てきたナンバーからその人の運命や特性を知ることができます。

先ほどもお伝えしましたが、それぞれの数字には「カラー」があり、そのカラーを意識するだけでも色のパワーをもらえるといわれています。

お洋服や、日用品など、数秘を意識して日常に「カラー」を取り入れるのもおすすめです♪

次に、それぞれの数字のカラーについて紹介します。

それぞれの数字に対応するカラーのご紹介

先ほどもお伝えしましたが、数秘術にはそれぞれの数字に対応する、カラーがあります。

ここでは、それぞれの数字に対応する「カラー」のご紹介をしていきますね♪

1:赤

1は、始まりの意味があり、リーダーや指導者などの意味があります。

明るく、活発なイメージです。

2:白

2は、調和とバランス、柔軟な対応や人とのつながりを意味しています。

人のサポートが得意なイメージです。

3:黄

3は、子供の心を忘れない、創造力と発展を意味しています。

無邪気で楽しいといったイメージです。

4:青

4は、安心感のある、誠実で安定したという意味があります。

真面目な人や努力家といったイメージです。

5:緑

5は、行動力があり、変化や自由といった意味があります。

自由に情報を収集して行動するイメージです。

6:ピンク

6は、母性や愛など美しさや調和を意味しています。

平和を愛する、調和とバランスといったイメージです。

7:紺

7は、周期の完了であり、完成や調和といった意味があります。

分析が得意な、クールな職人といったイメージです。

8:オレンジ

8は、行動力がありエネルギッシュといった意味があります。

行動した分の結果を得られるといったイメージです。

9:紫

9は、平和主義であり、智徳があることを意味しています。

大人っぽい、影の実力者といったイメージです。

11:シルバー

11は、マスターナンバーであり、神秘的といった意味があります。

繊細で感受性が高い、影響力のあるというイメージです。

22:ゴールド

22は、マスターナンバーであり、時間や空間のすべてといった意味があります。

理想を実現する、カリスマ的な存在といったイメージです。

33:レインボー

33は、マスターナンバーであり、普遍的な愛といった意味があります。

大きな意味での愛や、無条件の愛といったイメージがあります。

数秘術のカラーの活用法

それでは、数秘術のカラーの活用法について紹介していきます。

数字に対応するカラーを身につけることによって、カラーのパワーを活用することができます。

その日の目的に合わせて、カラーを身につけてみるのもいいですね。

洋服のコーディネートに取り入れる

まず、洋服のコーディネートに「カラー」を取り入れてみるのはいかがでしょうか♪

例えば、キャンプやアクティブな予定があるときはオレンジや緑の洋服を身につけていきましょう。

きっと、アクティブで楽しい体験ができるでしょう。

また、大事な商談や、初対面のお客様と会うなどといったときは、誠実さを意識して青を取り入れてみるのも良いですね。

小物やアクセサリーに取り入れる

洋服ですと、ちょっと派手かなと思うカラーもありますよね。

そんな時は、小物やアクセサリーに取り入れてみるのもおすすめです。

スポーツチームや、仲間などで何か活動をするときなどは、リーダーシップの赤や調和の白など。

スポーツウォッチや、リストバンドなどでオシャレに取り入れてみましょう♪

日用品に取り入れる

自分の安心できる場所である、家庭の中にカラーを取り入れてみましょう。

あなたの、ライフパスナンバーの色を食器や寝具などの日用品に取り入れることで、パワーをもらえることができます。

自分を見つめ直せる、良い環境づくりができちゃいますね♪

まとめ

今回は、数秘術のカラーは?それぞれの数字に対応するカラーから活用法までについて紹介してきました。

数秘の数字には、それぞれに対応する色があり、その色を意識するだけでもパワーがもらえます。

数字ですと、覚えづらいと思うかもしれませんが、カラーはわかりやすいと思います。

身近にカラーを取り入れるとで、自然と意識することができますね。

お洋服や小物などに取り入れて、日常的に数秘のパワーを活用してみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA