今回は、数秘術の相性数について紹介します♪
数秘術では恋愛や仕事など、あなたと関わる人との相性を知ることができます。
相性というと、「相性が良い」とか「相性が悪い」といったように使われることが多いですが、ここでの相性数はお互いの関係性を知るといった意味あいになります。
今回は、この数秘術の相性数について
・数秘術の相性数とは?恋愛や仕事における相性について解説!
・数秘術の相性数それぞれの数字の解説
・まとめ
を紹介していきます。
恋愛や仕事など、あなたと関わりのある人との相性数を、チェックしてみてくださいね♪
目次
数秘術の相性数とは?恋愛や仕事における相性について解説!
まず、数秘術の相性数の計算方法と、恋愛や仕事における相性についてこれから解説していきたいと思います♪
数秘の相性数とは、「良い」「悪い」ではなくて、「このエネルギーの人」と「このエネルギーの人」が出会うと、こんなエネルギー(関係性)になるという感じです。
相性数から導かれる2人の関係性を知った上で、どう活用していくかのがポイントになります。
それではさっそく、相性数の計算方法を紹介します。
例)生年月日が1988年5月21日と、1990年6月3日の場合
それぞれの誕生日をバラバラにして足していきます。
1988年5月21日
1+9+8+8+5+2+1=34
1990年6月3日
1+9+9+0+6+3=28
それぞれを足して、さらに一桁になるまで足していきます。
34+28=61
6+1=7
相性数は「7」となります。
計算方法がわかったところで、次にそれぞれの相性数について紹介していきます。
恋愛や仕事など、あなたと、関わりのある人との相性数をチェクしてみてくださいね♪
数秘術の相性数それぞれの数字の解説
先ほど、お伝えした相性数のそれぞれの数字について解説していきます。
相性数を見ることで、あなたの大切な人とはどのような関係になるのかを知ることができます。
恋愛に限らず、仕事や家族のことなどいろいろな場面にも当てはまるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
相性数2のふたりは、情熱的な関係性です。
一緒にいるとスピーディーにことが運ぶので、力を合わせて新しい道を開拓することができます。
恋愛
恋愛では、出会うとすぐに恋に発展する情熱的なところがあります。
しかし、熱しやすくて冷めやすいという言葉の通りの関係なので、お互いを思いやる努力が必要でしょう。
仕事
仕事では意気投合できる頼もしい相棒となることも。
ライバル関係であったとしても、お互いに高め合える良きパートナーとなるでしょう。
相性数2のふたりは、一緒にいるとリラックスでて気持ちが通じ合う関係性です。
特に何かを言わなくても、相手のことがわかってしまいます。
しかし、伝わるからといって、何も言わないでいるとコミュニケーション不足になってしまうことも。
「伝える」ということを大切にすると良い関係性を続けられます。
恋愛
恋愛では、心が通じ合う居心地の良いふたりになるでしょう。
一緒にいて安心できると大切なパートナーです。
あまりにも居心地が良すぎて、依存しすぎないように。。。
仕事
仕事では、難しい課題でも一緒にすることでスムーズにこなせる関係性になります。
お互いの思っていることがわかるので、意思疎通ができ良き仕事のパートナーとなるでしょう。
相性数3のふたりは、一緒にいるととても楽しい関係性です。
素直な気持ちでアイディアを出し合い、楽しい体験をすることができます。
恋愛
恋愛では、共通の友達を巻き込んで、みんなで楽しむことになるでしょう。
みんなでいることが好きなので、一緒に楽しめることをすると仲良しでいられます。
仕事
仕事では、連絡を密にとることで、良いチームワークを気づくことができます。
1人では困難なことでも、チームとして取り組むことで、良い仕事をこなせるでしょう。
相性数4のふたりは、お互いを助け合う安定感のある関係性です。
共通の目標を持ち、ふたりでコツコツと取り組んでいくことができます。
恋愛
恋愛では、強い信頼関係を築くことになるでしょう。
お互いに助け合い頼れる関係性となっていきます。
仕事
仕事では、お互いに責任感を持って取り組むことができるでしょう。
知恵を出し合い、仕事をこなしていくことができます。
相性数5のふたりは、いろんなことにチャレンジするアクティブな関係性です。
ふたりでいると積極的になり、新しい世界を作り上げていくことができるでしょう。
恋愛
恋愛では、チャレンジャーなふたりで趣味やアウトドアなどを楽しむことになるでしょう。
一緒に楽しめる時間を過ごすと、良い関係性がつづきます。
仕事
仕事では、自由な発想でアクティブに活動できる関係性になるでしょう。
お互いに、意見を出し合って新しいことを作り上げることになりそうです。
相性数6のふたりは、深い愛情を与え合う関係性です。
ふたりでいると穏やかな空気感になります。
恋愛
恋愛では、愛を惜しみなく与え合うことになるでしょう。
同じ夢や目標があると、協力して実現することができます。
仕事
仕事では、息の合う相性ぴったりのパートナーになるでしょう。
お互いを助け合い、仕事の成果を上げることができます。
相性数7のふたりは、一緒に成長できる関係性です。
相手を思いやりながら、お互いの価値観を認め合うことができるでしょう。
精神的なつながりが強いので、心を隠さず素直に向き合っていきましょう。
恋愛
恋愛では、相手を大切にして尊重し合えることでしょう。
相性がとてもいいので、話題の尽きない楽しい関係性になりそう。
仕事
仕事では、信頼関係があるふたりになりそうです。
分野が違っても、相手に理解を示し助け合いながら進めることができます。
相性数8のふたりは、相手の役に立とうとすることで、発展できる関係性です。
1人でいるよりも2人でいる方が、やる気が出て良い結果が出やすいです。
しかし、どちらかが主導権を主張し出すと関係が悪くなるので気をつけて。
恋愛
恋愛では、ふたりでいるとエネルギッシュになり情熱的な関係性になるでしょう。
仕事
仕事では、一緒にエネルギッシュに活動して良いパートナーとなるでしょう。
大きな仕事でも協力して成し遂げることができます。
相性数9のふたりは、見返りを求めない慈愛の関係性です。
相手を尊攘することで、安定した関係を気づくことができます。
恋愛
恋愛では、一緒にいると幸せを感じて温かい気持ちになるでしょう。
まるで長年連れ添った夫婦のように、優しい関係性です。
仕事
仕事では、お互いの助けになる良いパートナーとなります。
お互いに対する感謝の気持ちを持って、仕事を進めることができるでしょう。
まとめ
今回は、数秘術の相性数について紹介しました。
自分と相手の誕生日から、お互いの関係性を知ることができるので親しみやすかったのではないでしょうか。
単に相性の良し悪しだけではなく、関わり方を知ることができるのが奥深いところですね。
恋人や、夫婦仕事のパートナーなど、いろいろな場面でこの相性数を活用してみましょう♪