若い世代を中心に爆発的な人気のジャニーズグループ、SnowMan!
CDの初週の売上枚数がなんとデビューから6作も連続で50万枚を超えるという偉業を達成している超人気グループです!
テレビでも見かけない日はないほど人気ですし、映画の主演などでも多く活躍していますよね!
今まではコンサートに行ったことがなくてもSnowManのライブを一度でも見てみたい・・・!と思い始めた方も増えているのでは?
今回はSnowManのライブツアー2022-2023について、チケット販売や購入方法、チケットの金額や当選倍率についてまとめてみました!
目次
SnowManライブツアー2022-2023チケット販売はいつから?
=追記=
ツアー日程発表されました!!
10/1(土)~10/2(日)
[大阪] 大阪城ホール
10/5(水)~10/8(土)
[神奈川] 横浜アリーナ
10/29(土)~10/30(日)
[新潟] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
11/4(金)~11/6(日)
[北海道] 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
11/26(土)~11/27(日)
[福岡] マリンメッセ福岡A館
12/2(金)~12/4(日)
[静岡] エコパアリーナ
12/8(木)~12/9(金)
[宮城] セキスイハイムスーパーアリーナ
12/21(水)~12/22(木)
[愛知] 日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
=FC料金: 8,300円(税込)=
=一般料金:8,800円(税込)=
※以下は(2022年7月29日)にUPした情報になります↓
現在、SnowManのライブツアーについての最新情報はまだ発表されていません。
昨年開催されたライブ日程や、他のジャニーズのグループのスケジュールから予想すると、おそらく8月頃にはライブツアーの開催が発表されるのではないか?と思われます!
前回のツアーでは発表と同時にFC先行が開始されていたので、チケット争奪戦に備えて早めに情報収集しておきましょう◎
SnowManライブツアー2022-2023チケット先行/一般別の買い方&申込方法!
=追記=
FC会員から先行始まります!!
申し込み期間:8/8 18:00~8/12 12:00
抽選結果:8/29 以降
支払期限:8/31 23:59
SnowManのツアーのチケットの先行・一般販売について、まだ公式からの発表がないため不明です。
ジャニーズのアイドルといえば、ライブのチケットが取りにくいことで知られていますが、SnowManは特に人気のグループなので、チケット販売の情報は見逃せないですよね・・・!
そこで、チケット販売について、以前のツアーの情報を参考までにまとめました!
チケット販売方法は?
チケット申し込み方法の種類は以下の4つです!
- SnowManファンクラブ先行(先行→復活当選)
- 追加公演(あれば)
- 一般発売
基本的にはファンクラブ先行→一般販売という流れで販売されます。
追加公演は開催されない場合があります。(最近はあまり無いようです・・・・)
応募期間が短いことが多いですが、それ以外に特殊な条件などはないので一旦ここでは説明を省略します。
ファンクラブ先行
2022-2023のツアーはまだ未発表のため詳細は不明ですが、前回のツアーのFC先行の情報をまとめてみました!
- 申込期間:2021年8月25日(水)18:00〜8月30日(金)12:00
- 当落発表:2021年9月9日(木)〜
- 申込方法:公式FC会員のみファンクラブHPから申し込み可能
FC先行でもかなり申込期間が短い・・・!
FC入会で手間取ってしまうと、コンサートの受付に間に合わない・・・なんてことが起きてしまうかもしれないので、入会は早めにしておくのがオススメです!
SnowManにはジャニーズが運営する有料ファンクラブがあります。
入会しておくと、コンサートのチケットなどたくさん豪華な特典を受け取ることできますよ◎
・会員証
・デジタル会報
・コンサートチケットの先行販売
・バースデーカード・年賀状、メッセージ動画、アニバーサリーの記念品など・・・
まだファンクラブに入会していない!という方は、この機会に登録しておきましょう〜!
入会にかかる金額はこちら!
入会金:1,000円
年会費:4,000円
次年度からは入会金なしの4,000円がかかります。
※支払いはPay-easy(ペイジー)のみで、手数料140円が別途かかります。
ファンクラブの入会について詳しくは公式サイトをチェックしてみてください!
ファンクラブ先行復活当選
FC先行で抽選に外れても、まだ希望はあります!!
先行で当選したチケットが未入金のまま期限が過ぎたり、キャンセルされた場合、当選枠が余りますよね。
その枠を、FC先行で落選したチケットの中からランダムで再抽選してくれるのがこのシステムです!
こちらは、特に再度申込をしたりする必要はありません。
もちろんFC先行に応募していない場合は対象にならないので、FC先行は忘れず申し込みましょう!!!
一般販売
=追記=
一般販売始まりました!!
前半戦の「大阪、神奈川、新潟」は完売済み。
後半戦の「北海道、福岡、静岡、愛知」の4都市公演が、10/16に発売されます☆彡
いつものようにチケットぴあでの販売です~。
乗り遅れないように頑張りましょう!!
11/26(土)~11/27(日)
[福岡] マリンメッセ福岡A館
12/2(金)~12/4(日)
[静岡] エコパアリーナ
12/8(木)~12/9(金)
[宮城] セキスイハイムスーパーアリーナ
12/21(水)~12/22(木)
[愛知] 日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール
=一般料金:8,800円(税込)=
一般販売について、こちらも現時点での情報はわかりません。
一般販売は公演の日程によってスケジュールが異なりますが、過去の情報をざっくりまとめてみました!
- 申込期間:公演初日の約2週間前ごろ
- 申込方法:チケットぴあなどのプレイガイドの電話申し込み(先着順)
申込方法について、SnowManのこれまでのライブの一般販売は「チケットぴあの電話申し込み(先着順)」のみでした。
なので、もし一般販売がある場合、これまでと同じく電話での先着順になる可能性が高いと思われます。
電話での一般販売受付の場合は、以下の項目を事前にチェックしておきましょう!
- 希望の公演日・会場名
- 販売開始日時
- 電話番号(会場ごとに異なるので注意!)
- 発信者番号の通知設定
素早く電話をかけるコツとして、あらかじめ電話番号を登録しておくのがオススメ!
電話での先着順となるとかなり争奪戦のようですね・・・・
しかし!諦めずにかけ続けることが一番大事です!!
SnowManライブツアー2022-2023チケット当選倍率・値段も!
デビューしてから人気が止まらないSnowMan!
ファンクラブの会員も増え続けているようですが・・・
今年ツアーが開催されるとしたら、その倍率はどうなっているんでしょうか??
チケットの当選倍率は?
結論から言うと、今年ツアーが開催された場合・・・・
チケット当選倍率は、最大で約9.2倍!
さすが大人気グループSnowMan・・・!
ファンクラブに入っていてもチケットを取るのが難しいと言われる理由が分かりますね・・・
倍率は以下の計算方法で算出しています。
なお、あくまで予想なので参考値として見ていただければと思います!
・公演数と収容人数(キャパ)
今年のツアーについてはまだ情報がわからないので、前回ツアーの情報をもとにまとめてみました!
- 公演数:全32公演
- 動員可能数:約15.5万人 ※各会場収容人数50%の場合
今年もしツアーが開催されるとなっても、コロナの感染状況次第ではまた収容人数の制限がかかる可能性もあるかもしれません。
制限なしの場合、全体の収容人数は最大で約37万人です。
・応募総数
応募総数はファンクラブの会員数から予想してみます!
- SnowManファンクラブ会員数:約72万人
- 申込枚数が2枚の場合→最大応募総数:約144万人
ジャニーズグループのチケットの応募枚数上限が2枚に変更になったため、最大値を1人2枚で計算してみます。
応募数と収容人数を計算してみると・・・
計算式 | 応募数 | 収容人数 | 倍率 |
---|---|---|---|
申込1枚 ÷ 収容人数50% | 72万件 | 15.5万人 | 約4.6倍 |
申込2枚 ÷ 収容人数50% | 144万件 | 15.5万人 | 約9.2倍 |
申込1枚 ÷ 収容人数100% | 72万件 | 37万人 | 約1.9倍 |
申込2枚 ÷ 収容人数100% | 144万件 | 37万人 | 約3.9倍 |
収容人数制限がある場合は、最大で9倍以上の倍率になりそうです!!
SnowManほどの人気グループになると、こんな倍率になるんですね!
難関チケットをゲットするためにも、今から徳を積んでおきましょう・・・(笑)
チケットの料金は?
前回ツアーの情報を調べたところ、チケットの料金は以下のとおりでした!
・FC先行:7,100円(税込)
・一般販売:7,600円(税込)
FC先行だと、一般よりも早く取れてお値段もお得ですね!
次回のツアーも同じかは分かりませんが、やっぱりジャニーズのコンサートに行くならFC加入は必須ですね・・・!
今回は、チケット販売や購入方法、チケットの金額や当選倍率についてまとめました。
ここまで読んでいただきありがとうございました!