2023年の渋谷と原宿周辺の桜の開花や花見の見頃についていつからいつまでなのか気になりますよね。
また、花見のおすすめスポットや公園のライトアップ情報などを紹介していきます。
都会の中にありながら、桜の時期には花見が楽しめるのはとてもいいものですよね。
お仕事の帰りに楽しむのもいいですし、休日に家族で見に行くのもいいですね。
都会でお仕事をする人は癒しの季節になるのではないでしょうか♪
そこで今回は、
・渋谷原宿周辺桜2023開花や花見の見頃はいつからいつまで?
・渋谷原宿周辺桜2023おすすめスポットは?
・渋谷原宿周辺桜2023ライトアップ情報!
について紹介していきます。
この記事を読んで、渋谷と原宿周辺の花見を楽しみましょう♪
▼東京のお花見で宿をご予約されたい方はこちらからどうぞ▼
目次
渋谷原宿周辺桜2023開花や花見の見頃はいつからいつまで?
まず、2023年の渋谷と原宿周辺にある桜の開花や、花見の見頃はいつからいつまでについて紹介していきますね。
渋谷と原宿周辺にある桜は例年2月中旬から咲き始め4月下旬まで見頃を迎えてます。
植えられている桜の種類が様々なので、桜の時期には次々と開花が始まります。
ですので、長く桜を楽しむことができるのです。
渋谷から原宿へ向かう途中の桜です♪#桜#cherryblossoms pic.twitter.com/Yd2IoJN7YG
— Tackey🍯 (@tatsuki20070820) March 28, 2018
また、原宿駅や代々木公園駅などから徒歩で行ける公園もあり、駅から降りたらすぐに花見ができるスポットがあります。
そして、駅から桜のある公園に行く通りにも桜が咲いているスポットもありカフェなどではテラス席が用意されているところもあります。
ゆっくりのんびり、桜を楽しむことができますね♪
渋谷原宿周辺桜2023おすすめスポットは?
次に、2023年の渋谷と原宿周辺のおすすめスポットについて紹介します♪
東京都内でも人気の高いのは、代々木公園です。
渋谷駅から歩いて行ける距離にあり、公園には700本の桜があります。
また、原宿駅や代々木公園駅からですと徒歩3分で行ける近さです。
有料駐車場もありますので、遠方から車で行く方には嬉しいですよね。
ただ、花見の時期は渋滞などが予想されますので、早めに行くのがおすすめです。
渋谷→原宿→新宿散歩してたら
— きよなん (@kyodoragon777) March 29, 2022
花園神社の桜が綺麗過ぎた₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ pic.twitter.com/NA7Rc0riHD
桜並木があるのは、渋谷駅南口を出て徒歩2分のさくら通りです。
さくら通り沿いにはカフェや飲食店があり、テラス席を用意している店舗もあります。
テラスでゆっくり桜を眺めるのもいいですね。
渋谷駅から徒歩5分で行ける神社である金王八幡宮は桜の名所でもあります。
1092年に建てられた渋谷発祥の地と言われるこの神社には、金王桜という有名な桜があります。
この金王桜は渋谷区の指定天然記念物となっているのです。
荘厳な神社と美しい桜を同時に鑑賞できる金王八幡宮はおすすめスポットです。
渋谷原宿周辺桜2023ライトアップ情報!
2023年の渋谷と原宿周辺のライトアップされている桜の情報について紹介します。
渋谷駅周辺にある「さくら坂」はソメイヨシノが植えられており、桜の名所としても有名です。
桜の開花時期には渋谷区桜ヶ丘町を中心にショップや飲食店で買い物をするとくじが配布されたり賑わっています。
ライトアップと同時にちょうちん250個が飾られたり、のぼり旗が出ていたり華やかな雰囲気。
夜間のライトアップ時間は17時から23時です。
渋谷の桜がライトアップされてて綺麗 pic.twitter.com/llnS34u1DH
— 集合Q (@megasiza) March 26, 2022
また、代々木公園は桜のライトアップはされていませんが、24時間公園に入ることができます。
公園用に設置されているライトでも桜は綺麗に見えるので穴場スポットです。
まとめ
今回は、2023年の渋谷と原宿周辺にある、桜の開花や花見の見頃と桜のおすすめスポットから公園のライトアップ情報までをお送りしました。
渋谷と原宿周辺には駅から歩いて行ける桜の名所があります。
アクセスがいいのは嬉しいところですね。
ただ、コロナ対策で桜の下でお弁当を広げて食べることなどはできませんので散策して花見になります。
渋谷駅南口を出て徒歩2分で行けるさくら通りにはテラス席を用意している飲食店もあるので、そこでのんびりするのもいいですね♪
渋谷と原宿周辺の桜の名所はライトアップしているところは少ないです。
しかし、桜丘町にある「さくら坂」はライトアップされて提灯なども飾られて華やかになっています。
渋谷駅から歩いて行けるのでお祭り気分で足を運んでみるのもいいですね♪