目黒川沿いに約4kmの桜並木が連なり、花見の頃にはたくさんの人でにぎわう人気のスポットですね。
目黒川の桜は全国1位、東京都内1位の人気スポットなのです。
2023年での目黒川の桜の開花や花見の見頃はいつからいごろなのか気になりますね。
そして、目黒川の付近には、人気のスポットや個性はショップがが立ち並び、お花見と同時にショッピングも楽しめます。
また、昨年は中止になった夜桜のライトアップは、2023年は行われるのでしょうか?
そこで今回は、
・目黒川桜2023開花や花見の見頃はいつからいつまで?
・目黒川桜2023夜桜のライトアップ
・目黒川桜2023おすすめスポット
について紹介していきます。
この記事をよんで、目黒川の桜を楽しんでくださいね♪
目次
目黒川桜2023開花や花見の見頃はいつからいつまで?
春になると約800本もの桜が咲く、有名なお花見スポットの目黒川の桜並木の花見の見頃についてです。
2023年の開花は何時ごろになるのか気になるところですね。
目黒川の桜なり🌸#これを見た人は去年の桜を貼って pic.twitter.com/H9g3d9pQjW
— たつお (@tatsuo313) January 30, 2023
例年ですと、3月下旬から4月上旬まで見頃を迎えます。
2022年は4月上旬が満開だったようです。
また、2023年4月1日から2日には目黒イーストエリアにて桜祭りが予定されています。
これまで、コロナで中止になっていたので楽しみですね♪
目黒川桜2023夜桜のライトアップは?
2023年の目黒川の桜のライトアップについては、まだ公式に発表されていませんでした。
新しい情報がわかりましたら、追記しますね♪
参考までに昨年までのライトアップの情報を紹介します。
2022年3月25日〜4月10日 |
2021年3月25日〜4月10日 |
2020年3月25日〜4月10日 |
2019年3月23日〜4月10日 |
例年ですと夜桜のライトアップは、3月25日から4月10日までと同じ期間に実施されていますね。
2023年の夜桜のライトアップも、同じような時期に開催されるのではないでしょうか♪
目黒川桜2023おすすめスポットは?
太鼓橋
目黒川にかかる「太鼓橋」は桜の季節に橋の上から見る景色がとても美しいです。
また、この「太鼓橋」江戸時代にかけられた橋で浮世絵にも描かれているのだとか。
歴史的な橋と、桜の景色両方を楽しめるおすすめスポットです。
中の橋
「中の橋」は真っ赤な橋で、桜のピンクとコラボして見た目にも美しいです。
目黒川と荏原神社⛩と寒緋桜🌸だぉー
— 長愚痴 親鸞🎸☆♬ (@nagaguchi_s) February 7, 2023
┏●┏●
👏🏻·͜·👏🏻·͜·
┏●
#イマソラ #荏原神社 #寒緋桜 pic.twitter.com/kAd9zOea40
近くには屋台があり、桜餅や焼酎など和風なものから、ワインや洋風デザートなど様々なものが売られています。
インスタ映えする、いちごのスパークリングワインも人気です。
目黒川お花見クルーズ
目黒川では桜を見ながらクルーズができる「お花見クルーズ」があります。
この、お花見クルーズは目黒川の桜を見た後は、東京湾まで行ってお台場のレインポーブリッジまで見て帰れる贅沢コース。
昨年2023年の貸切の予約は2月15日から予定しています。
詳しくはホームページからどうぞ。
目黒川沿いのカフェ
目黒川沿いにはカフェが立ち並び、散策に疲れたら店内からお茶をしながら桜を鑑賞することができます。
アロハテーブル中目黒店にはテラス席が用意されており、花見期間は混雑するため予約することができます。
お疲れ様でした☺️#スーパードライ
— 牛魔王 (@feel_the_touch) February 1, 2023
春🌸限定缶で乾杯🍻✨
画像は去年の目黒川の桜🌸
今年もお花見が楽しみ💕#お昼ごはん は ガパオライス🇹🇭#おやつ は #ミスド の
モンブラン🍩でした(*^^*)#晩酌 #頂くよ #家飲み#宅飲み #おうちごはん#ツイッター晩酌部#ヨロイヅカ式#ミスタードーナツ pic.twitter.com/GZrDCmLswO
- アロハテーブル中目黒店
- グリーン ビーン トゥ チョコレート(green bean to bar chocolate)
まとめ
今回は、2023年の目黒川の桜の見頃について紹介しました。
800本ものソメイヨシノが一同に咲き誇るのは見応えがありますね。
全国でも東京都内でも1位の人気スポットである目黒川の桜は、例年ですと3月下旬から4月上旬までが見頃になっています。
そして、江戸時代からある歴史的な太鼓橋から見る桜の景色も趣がありますよね。
カフェやお菓子屋さんがあるので、疲れたら一休みできますし、クルーズに乗って東京湾まで楽しむのもいいですね。
色々な方法で目黒川の桜を楽しみましょう!