音楽の日2022打ち上げ花火リレーの場所どこで?時間についても徹底調査!

今年もTBSテレビで夏の大型音楽特番『音楽の日2022』の放送が決まりました。

2011年から始まり、今年で12年目となります。

今年も、中居正広さんと安住紳一郎TBSアナウンサーが総合司会を務めます。

歌で元気を届けてくれる出演者アーティストや、特別企画などもあり、毎年楽しみにしている方も多いですよね。

番組内で行う企画の一つ「打ち上げ花火リレー」も見応えがありますよね。

今回は、「打ち上げ花火リレー」の

・音楽の日2022打ち上げ花火リレーの場所どこで?
・音楽の日2022打ち上げ花火リレーの時間はいつ?

について調べてきたのでシェアさせていただきたいと思います。

音楽の日2022打ち上げ花火リレーの場所どこで?

今回の打ち上げ花火リレーの場所について調べてみたのですが、まだ発表がありません。

発表がありましたら、随時更新させていただきます。

打ち上げ場所などについて過去の放送を調べてみました。

2021年 打ち上げ場所(打ち上げ予定時間)

宮城県松島(19:30頃)
新潟県長岡市(21時以降)
静岡県浜名湖(21時以降)
鹿児島県 桜島多目的広場・桜島火の島まつり場所【鹿児島県鹿児島市】(20時40分頃)
岡山県 瀬戸大橋付近 下津井港(20時頃)
神奈川県 横浜市緑山(日中) 

岡山県には氷川きよしさん、神奈川県にはゴールデンボンバーの皆さんが登場しました。

2020年 打ち上げ場所

北海道 中富良野町
新潟県 長岡市
福島県 小名浜市
神奈川県 横浜市緑山
滋賀県 長浜 
香川県 瀬戸大橋
長崎県 ハウステンボス
沖縄県 北浜町美浜アメリカンビレッジ

滋賀県 長浜は、放送が近づいてきた頃、長浜観光協会などから「19時半から21時の間で1分間で打ち上げします」と事前に告知あったようです。

他の場所は、打ち上げ予定時間の告知はなく、限られた時間で行われたようです。

今年も打ち上げ花火リレーを行うとしたら、予想ですが6~8か所で行いそうですね。

出演者の歌とのコラボレーションがあるかも楽しみですね。

音楽の日2022打ち上げ花火リレーの時間はいつ?

打ち上げ花火リレーの打ち上げ時間ですが、こちらもまだ詳細発表がありません。

2年間を参照にして予想になりますが、

日中 1回

19:30頃から22時まで

に残りの花火リレーで行うのではないかと思います。

「手筒花火」などで2年連続ゴールデンボンバーの皆さんが登場された場所もありますが、

今年も花火と一緒に登場されるか楽しみですね。

まとめ

打ち上げ花火リレーについての予想をまとめますと、

打ち上げ場所:北海道から沖縄県の中から、6~8か所

打ち上げ時間:日中 1回、19:30頃から22時までに残りの花火リレー

また、『音楽の日』は7月に放送は決まっていますが、

放送日時についてはまだ発表がありません。

過去3年間の放送日時をまとめますと、

2021年7月17日(土)14:00~21:54

2020年7月18日(土)14:00~23:18

2019年7月13日(土)第1部 14:00~21:54、第2部23:54~翌朝5:00

3年間の傾向からすると、7月中旬の土曜日になるので、今年の予想してみました。

日にち 2022年7月16日(土)

放送時間 14:00~当日中に終了

出演アーティストもまだ発表されていませんが、

2021年7月17日(土)に出演された方を調べてみました。(敬称略)

幅広い年齢層に人気

AI、あいみょん、Official 髭男 dism

ジャニーズアイドル

関ジャニ∞、king&Prince、SixTONES、Snow Manなど

人気な女子グループ

AKB48、櫻坂46、乃木坂46、日向坂46、Perfume

かっこいいで人気なLDH

EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

海外人気アーティスト

コールドプレイ、BTS、TWICE

演歌界からはこちらの方たち

石川さゆり、島津亜矢、氷川きよし

ベテランアーティストの方々

郷ひろみ、斉藤由貴、徳永英明、長渕剛、ゆず

きれいな歌声に感動

上白石萌音、クリスタル・ハート、清水美依紗、Little Glee Monster

人気バンド

SEKAI NO OWARI、東京事変

花火も音楽も頑張っている

ゴールデンボンバー

などなど、他多数の方が出演されていました。

今年はどんな方が出演されるんでしょうか。

発表が楽しみです。

『音楽の日』といえば、視聴者からメッセージやエピソードも募集していますね。

ご自身のメッセージやエピソードが番組内で取り上げられたら嬉しいのはもちろん、

ほかの方も元気づけられたり、明るい気持ちになる方もいるかもしれないですね。

新型コロナウイルスの感染が始まり、人とのコミュニケーションが薄くなるなか、

こういった心を明るくしてくれる繋がりといのは、どういった形でも嬉しいですね。

毎回、様々なジャンルの豪華なアーティストが出演されます。

特別企画も今年はどんな企画なのか、詳細発表が楽しみです。

今年も放送を見ながら元気や勇気がもらえそうで、放送が待ち遠しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA