数秘術6はモテる?相性や適職・男性女性の性格違いを徹底解説!

こんにちは。セルフフラワリングのあきひろです!

今日は数秘術の中でも、特に「愛」を表す数字である6について解説していきたいと思います。

ご自身が数秘の中に6を持っていたり、気になっている人や、身近な方に6を持つ人がいる方に読んでいただきたい内容となっています。

秘数術6の特徴

6という数字の形の由来は、背中を丸めてお腹にいる子供を守っている「妊婦」さんの形からきていると言われています。

その通りに数秘6を持つ方は、愛情深く、親切で、自分のことよりもまわりのことを思いやる精神が備わっています。

また調和、バランスを重視するというのも6の大きな特徴。

自分だけが幸せとか、勝者だけがいい思いをするというのに耐えられなく、平等に愛が行き届くことを理想に願っています。

秘数術6はモテる?

数秘6の方は、前述のとおり相手を思いやり、やさしく受容力が備わっているので、確実に異性にモテると思います!

人の話をよく聞いてくれるし、相手が喜んでくれるのを喜びに感じる。

また自分に興味を持ってくれると、人はとてもうれしいものですから、人に愛されます。

さらに数秘6の方は、美的センスにも優れています。

ファッションや、インテリアコーディネートなど、清潔感をなにより大切にしますので、一緒にいてとても心地よく相手に好かれます。

秘数術6の相性

数秘6を持っている方は、人を好きになると一途に人を愛する傾向があります。

またとても家庭的で、細かなところに目が届きます。

そのため自由で家庭に縛られたくないタイプ(数秘でいう5や8)よりも、一緒に物事を共有できて楽しむことができるタイプ(3や6)などと相性が合います。

また役割分担がきちんとできると、安心できて良いパートナーシップを築いていくことができます。

秘数術6の適職

人が喜んでくれることが大好きな6は、奉仕精神に溢れています。

そのため医師や、看護や、介護など、福祉関係にとても向いています。

また人を育てることに喜びをとても感じますので、教育関係もよいでしょう。

美的センスに長けているので、ファッション関係や、インテリアコーディネーターにもあっています。

秘数術6の男性と女性の特徴

数秘6の男性は、温和で人を包み込むような優しさを持っています。

前に出てガツガツ自己アピールをするタイプではなく、まわりの空気を読んで、場を大切にします。

若干優柔不断な面もありますので、恋愛面ではリードするタイプではなく、相手の気持ちに合わせていくのが得意です。

数秘6の女性は愛情深く、関係性を大切にするタイプです。

自分の事よりも相手の事がどうしても気になるので、おせっかいに思われてしまうことも。

正義感が強く、しっかりしていて常識人的な感性を持っています。

数秘術の鑑定をココナラで行なっています。

自分の資質や運命を知りたいと思われている方や、これからの人生の設計を新たにしたいと感じられている方は、ぜひご活用ください!

あなたが生まれ持った3つのナンバーをお伝えします 人生の物語を読み取る数秘術家からのPDFレター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA