今年の、キングオブコント2022の優勝者は誰になるのでしょうか?
そして、勝ち進んだお笑い芸人たちの順位なども気になりますよね。
すでにキングオブコント2022の予選が7月17日から始まっており、お笑い芸人たちの熱い戦いを繰り広げております。
この、お笑い舞台の観覧チケットの購入方法や日程、場所についても紹介していきますね。
目次
キングオブコント2022優勝者は誰?順位予想!
今年のキングオブコント2022優勝者は誰になるのでしょうか?
毎年、最後まで勝ち進んでいるお笑い芸人さんは、どれも面白く甲乙つけ難いですよね。
キングオブコントの楽しいところはお笑いを見てただ楽しかっただけではなく、誰が優勝するのだろうか?
と予想しながら自分も審査員になったつもりで見られるのも醍醐味ですよね。
キングオブコントで初めて知ったお笑い芸人さんもいたりして、面白い発見があります。
誠に勝手ながら、今年のキングオブコント2022優勝者は誰なのかを予想してみました。
- 男性ブランコ
- 蛙亭
- うるとらブギーズ
男性ブランコ
男性ブランコは昨年のキングオブコント2021のファイナリストです。
シュールな内容のコントで空気感を恐れずに静か間がある中に「クスッ」と刺さる面白さがあります。
私は、このシュールさが結構好きで、彼らならでわのコントではないでしょうか?
ネタ職人の男性ブランコと祇園花月。 pic.twitter.com/xc1etDST2b
— スーパーマラドーナ 武智 (@hikinikugeinin) May 27, 2022
蛙亭
蛙亭も昨年のキングオブコント2021のファイナリストです。
よく、テレビでお見かけすることが多いですよね。
そこにいるだけで、独特の存在感を放っている2人組で、最初は違和感があるのですが見ているうちにそれが癖になり、気になる存在になっています。
もちろん、コントの内容も「そーきたか〜!!」って刺さる面白さがありテレビに出ていたら必ず見てしまいます。
『よしもと芸人×アニメイト』蛙亭さんから商品紹介動画が届きました!中野さんのアニメイトでの思い出や、イワクラさんのグッズの使い道も必見です♪
— 『よしもと芸人×アニメイト』公式@ラフマネ (@laugh_manager) August 8, 2022
フル尺版は特設ページへ!
特設ページhttps://t.co/z3xRDfqaSa
オンリーショップ詳細https://t.co/VvakqVfF2A#よしもと #アニメイト #蛙亭 pic.twitter.com/TAEn3TnTgk
うるとらブギーズ
うるとらブギーズも昨年のキングオブコント2021のファイナリストです。
コントが独特で面白く、「あるある!」と共感できる内容だったりして、ついついコントの世界に引き込まれてしまいます。
コント新しいやつです!週末のお時間あるときにご覧ください!!https://t.co/bJyyjLlbDo pic.twitter.com/LVH0XMXJ6K
— うるとらブギーズ 八木 崇 (@UB_yagi) August 5, 2022
今回予想したキングオブコント2022優勝者は、今年もファイナリストになるのではないでしょうか?
キングオブコント2022の決勝ではどんなコントを見せてくれるのか楽しみですね。
次に大体これくらいの順位ではないかなというところも2位以下から予想してみました。
2位 | かが屋 |
3位 | ザ・マミィ |
4位 | そいつどいつ |
かが屋
かが屋はキングオブコント2019ファイナリストの実績があります。
テレビでもよく見かけますし、コント以外の、即興ギャグなども面白いので、お笑いの引き出しがたくさんある感じですよね。
ザ・マミィ
ザ・マミィも昨年のキングオブコント2021のファイナリストです。
クズ芸人としてテレビで話題になって出演していますよね。
クズ芸人のエピソードも面白いので今年の、キングオブコント2022ではどんなコントを見せてくれるのか楽しみですね。
そいつどいつ
そいつどいつも昨年のキングオブコント2021のファイナリストです。
昨年優勝した空気階段の後輩だそうで、今年は自分達が優勝するつもりで頑張ると気合が入っています。
松本人志さんにも面白いと言われているようなので今年の順位が気になるところですね。
キングオブコント2022観覧チケット購入方法!
次は、チケット購入方法について紹介しますね。
キングオブコント2022は予選からチケットを購入して観覧することができます。
観覧チケットの種類は現地チケットとオンライン配信チケットの2種類があり、どちらもキングオブコント2022の公式ホームページからWeb購入できるようです。
現地チケットは希望する日時と予選会場を指定して購入します。
オンライン配信は準々決勝公演を4本に振り分けて配信されます、そしてオンライン配信チケットは配信日と時間を指定して購入するようです。
チケット料金は以下のようになっていました。
- 現地前売り指定:3,000円(税込)
- 現地当日指定:3,500円(税込)
- 配信チケット:3,000円(税込)
公式ページで開催日時の案内があり、そちらに購入するリンクがありましたので、そこからWEBで購入すると良いでしょう。
キングオブコント2022日程/場所を紹介!
そして、キングオブコント2022の日程と場所を紹介しますね。
準々決勝
- 8月16日(火) 東京 なかのZERO 小ホール
- 8月17日(水) 東京 なかのZERO 小ホール
- 8月18日(木) 大阪 よしもと漫才劇場
準決勝
- 9月1日(木) 新宿文化センター 大ホール
- 9月2日(金) 新宿文化センター 大ホール
決勝
- 2022年秋 TBS系列にて生放送(予定)
オンライン配信で見るのも楽しいですがコントを劇場で見るのは臨場感があり、お笑い芸人さん達を生で見られる楽しさがありますよね。
こちらを参考にぜひ足を運んでみて下さい。