壁こじ(ドラマ)エキストラ情報!ロケ地・撮影場所から目撃情報まで

ドラマ壁こじはミナモトカズキの人気BLコミックが原作のドラマです。

ABCテレビにて2022年10月3日月曜日より深夜1時38分から放送スタートします。

表舞台でなくても、自分が一番輝ける場所でトップを目指す同人作家の猫屋敷守と、自分の強みを最大限に活かせる場所でトップを目指すアイドルの風間一星の青春ボーイズラブストーリーです。

幼馴染だけど猫屋敷守は骨肉先生というペンネームの同人誌漫画家であり、風間一星は人気者のキラキラアイドルです。

周りに注目され人気者の風間一星との立場の違いに、猫屋敷守は承認要求をこじらせていくのですが、風間一星はおかまいななしに距離を縮めてくるのです。

正反対の二人が一生懸命生きる姿と、恋未満?の友情関係がどのように発展するのか気になるところです。

さらに、風間一星が所属する4人組アイドルグループ「SHINY SMILE」のメンバーそれぞれも自分の夢に向かって頑張っており、その存在も物語に華を添えています。

猫屋敷守役には松岡広大が、風間一星役には中尾鴨樹が演じておりW主演となっております。

また、4人組アイドルグループ「SHINY SMILE」には立石俊樹・木原瑠生・小西詠斗が出演し、骨肉先生として同人作家を応援するヒロイン山田小春役は矢作穂香です。

現在、10月の放送に向けて日々撮影が続いており公式ホームページでエキストラを募集していたり、ロケの様子が公式ツイッターに投稿されています。

これから壁こじのエキストラ情報とロケ地や撮影場所、そして壁こじ撮影の目撃情報などを紹介していきますね♪

壁こじ(ドラマ)エキストラ情報!

撮影期間の今だからこそ制作に参加できるエキストラは魅力がありますよね。

壁こじではどのようにしてエキストラを募集しているのか調べていたところ、公式ツイッターでエキストラが募集されていました。

しかし、残念なことに撮影は8月30日となっておりすでに、もう過ぎてしまっています。

でも、公式ツイッターでエキストラ募集をすることがあるのがわかったので、情報を見逃さないようにツイターをこまめにチェックしてみると良いですね。

また、ジャパン・フィルムコミッション(JFC)でも8月30日の幕張メッセでの撮影のエキストラを募集していました。

こちらのホームページも要チェックです。

さらに、東京にはエキストラ派遣会社が多数あり、そこに派遣登録することでエキストラとしてドラマに出演することができます。

複数の派遣会社に登録することができるので、もしかしたら壁こじのオファーがあるかも知れません。

有名なのはCASTY(キャスティ)でフジテレビ系の連続ドラマを安定的に担当しています。

また、クロキプロも俳優事務所がルーツになっている老舗の会社で、映画制作などにも関わっています。

そして、芸優も老舗の会社で大手のエキストラ事務所です。

登録料500円となっており他の会社よりもかなりお安いです。

  • CASTY(キャスティ)
  • クロキプロ
  • 芸優
  • アーネストプロダクション
  • アプローズ
  • キャラJOB!
  • 芸プロ☆FLT
  • 古賀プロダクション
  • Storm Rider(ストームライダー)

壁こじ(ドラマ)ロケ地・撮影場所!

壁こじのロケ地情報をご紹介しますね。

猫屋敷守が描く同人誌即売会シーンの撮影のロケ地は幕張メッセでした。

こちらは、公式ツイッターでもエキストラ募集されており撮影日は2022年8月2日・3日・30日でした。

猫屋敷守は漫画家なのでまた同人誌即売会シーンがあると良いですね!

そのほかにも、同人誌即売会のシーンで使用されそうな場所は、東京ビックサイト、東京国際フォーラム、パシフィコ横浜になる可能性があります。

また、猫屋敷守は大学生のため、大学のキャンパスがロケ地になる可能性が高いです。

他のドラマでロケ地として利用されていた大学がいくつかあります。

中でも共立女子大学短期大学は数多くのドラマのロケ地として登場してきました。

その他の大学では埼玉県立大学東京工科大学などもロケ地として利用されいました。

  • 幕張メッセ
  • 東京ビックサイト
  • 東京国際フォーラム
  • パシフィコ横浜
  • 共立女子大学短期大学
  • 埼玉県立大学
  • 東京工科大学

壁こじ(ドラマ)目撃情報

壁こじの撮影目撃情報を調査しましたが、なかなか外でロケをしていないのか見つけられませんでした。

しかし、同人誌即売会のエキストラに参加した方が結構いらっしゃるようでツイッターでは暑い中大変だったけど、楽しかったという声がありました。

同人誌即売会のエキストラ募集は8月に数回行われており、撮影も多かったようなのでエキストラに参加できた方も多数おられるようです。

しかし、あまり内容を投稿しないように言われているのか詳しい書き込みなどはありませんでした。

猫屋敷守は漫画家なので同人誌即売会のシーン以外は室内での撮影が多いのかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA