2023年の井の頭公園の桜の開花状況やライトアップの見頃情報などを紹介します。
また、井の頭公園のおすすめスポットやボートでの観覧などについても詳しく説明していきますね♪
例年60万にもの人出があるという井の頭公園の花見ですが、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
2023年はいつ頃開花するのかも気になるところですよね。
また、一時は中止になった夜桜のライトアップについても情報をお届けします!
そこで今回は、
・井の頭公園桜2023開花状況やライトアップ見頃情報
・井の頭公園桜2023おすすめスポット
・井の頭公園桜2023ボート観覧情報
について紹介します。
楽しみな、2023年の井の頭公園お花見情報を、この記事を読んでチェックしてみてくださいね♪
▼東京のお花見で宿をご予約されたい方はこちらからどうぞ▼
目次
井の頭公園桜2023開花状況やライトアップ見頃情報!
まず、2023年の井の頭公園での桜の開花状況やライトアップの見頃情報について紹介します。
昼間の明るい日差しの下に見る桜もキレイですが、夜に見るライトアップされた夜桜もステキですよね。
井の頭公演の桜は全部で400本あり、そのうち200本の桜の木が井の頭池周辺にあります。
井の頭公園。自撮り花見客が凄い pic.twitter.com/s0ngjl9LyR
— Terada Ryohei (@TeradaRyohei) April 1, 2022
桜の種類は様々で、咲く時期も違うので長い期間桜を楽しむことができるのです!
桜の見頃の時期は例年ですと3月下旬から4月上旬となっております。
また、2023年の開花予想については例年通りであれば開花が3月21日、満開が3月28日となるでしょう。
そして、ライトアップ情報についてです。
公式サイトでや夜の井の頭公園の桜のライトアップについては未定となっておりました。
昨年もコロナ対策で、夜に人が集まるのを避けるために夜のライトアップは行っていませんでした。
ここ数年の恒例行事となっている井の頭公園に花見にいく🌸
— 寿里 (@juri_tap) April 10, 2017
今年は夜桜見物に♪寒かったけどライトアップされた満開の桜を堪能🌸 pic.twitter.com/27EwUv0zGE
今年は、ぜひライトアップを実施していただきだいですね♪
井の頭公園桜2023おすすめスポットは?
そして、井の頭公園の桜オススメスポットについて紹介します。
まず、花見をするのに最適な場所は井の頭公園の野外ステージ周辺スポットです。
こちらは、吉祥寺駅から歩いて5分で行けますし、コンビニが近くにあるので飲食をしながら楽しく花見ができますね♪
立地がよくて混雑するので、場所取りをするなら早朝から行くことをオススメします。
井の頭公園は綺麗に桜が咲いています〜🌸お花見日和とはいきませんが、とっても綺麗でした🍀#吉祥寺 #井の頭公園 #花見 pic.twitter.com/8nPy0e8ZZf
— キチナビ@吉祥寺のランチカフェ・地域ブログサイト (@kichinavikun) March 31, 2019
つぎに、野外ステージの池の向かい側にある場所も花見のおすすめスポット。
池の周りには200本もの桜が咲いているので景色も圧巻です。
また、池から離れてしまいますが、西園にある文化交流広場は、割合すいているのでゆっくりできますね♪
井の頭公園桜2023ボート観覧情報!
また、ボートに乗って池から観覧する桜の景色も素敵ですよね、井の頭公園のボートの情報を紹介します。
花見の時期には、特に混雑してボートの待ち時間も1時間ほど。
特に土日は混みますので、できれば平日の午前中ですと比較的ゆっくりできそうです。
井の頭公園のボートにはローボートとサイクルボート、スワンボートの3種類があります。
花見をする前に桜が散ってしまいそうなので以前、撮った井の頭公園の桜をアップ。時空を超えたリモート花見。 pic.twitter.com/eJDYnuW7Rn
— ナカムラクニオ Kunio Nakamura (@6jigen) March 29, 2020
ボートの利用料金は以下の通りです。
ローボート | 60分700円(以降30分毎300円) |
サイクルボート | 30分600円(以降30分毎600円) |
スワンボート | 30分700円(以降30分毎700円) |
まとめ
今回は、20223年では井の頭公園の桜の開花がいつ頃になるのか開花状況を予想してみました。
例年通りですと、2023年3月21日ごろから開花が始まると予想されます。
また、夜のライトアップについては、公式ページでは未定となっており開催を願うばかりです。
そして、楽しくて便利な花見のおすすめスポットを紹介しました。
野外ステージ周辺はコンビニも近いので、お食事や飲み物を買うのに便利ですね。
さらに、池から見る桜も見事ですので、ぜひボートに乗って観覧してみてくださいね♪