井の頭公園桜花見2023屋台は出店する?駐車場や混雑状況からトイレについても!

例年60万人以上という、たくさんの花見客で賑わう井の頭公園について、2023年の花見には屋台が出店するのか、また気になる駐車場や混雑状況、そしてトイレの場所なども紹介していきます。

井の頭公園は全体で400本の桜があり、井の頭池周辺に200本の桜が咲いてています。

この、たくさんの桜が池に並んでいる景色は見応えがありますよね。

そこで今回は

・井の頭公園桜花見2023屋台は出店するのか

・井の頭公園桜花見2023駐車場や混雑状況

・井の頭公園桜花見2023トイレについて

を紹介していきます。

この記事を読んで、快適に井の頭公園の花見を楽しんでくださいね♪

▼東京のお花見で宿をご予約されたい方はこちらからどうぞ▼

井の頭公園桜花見2023屋台は出店する?

2023年の井の頭公園の花見に屋台は出店するのかを調べてみました。

花見とともに楽しみたいのが、お食事ですよね。

花見といえば屋台を出している公園が沢山ありますが、井の頭公園では花見での屋台は出店されないようです。

しかし、井の頭公園の中には売店や食堂があるので食べ物には困りませんね♪

また、最寄りの駅である吉祥寺駅から井の頭公園までの通り沿いには多くの飲食店があります。

お店の前で販売しているところもあるので、気軽に買って行けますね。

また、井の頭公園の野外ステージ横にあるパープル通りと七井橋通りには居酒屋などの飲食店が多数あり夜10時頃まで営業しているところも。

居酒屋で、食事とお酒を楽しみながら花見をするのもいいものですね♪

井の頭公園桜花見2023駐車場や混雑状況は?

井の頭公園の花見の時期は平日・土日関係なく常に混雑している状況です。

まず、2023年の井の頭公園も花見の時期には、周辺の駐車場も混雑で満車になる可能性があります。

ですので、早めの行動をしておくのがいいでしょう。

井の頭公園の駐車場については以下の通りです。

駐車場収容台数
井の頭公園第一駐車場60台
井の頭公園第二駐車場100台
バス12台・バイク8台

料金

普通車:1時間まで400円 30分毎に200円

入庫後:12時間最大料金1600円

井の頭公園の駐車場は第一駐車場と第二駐車場で合計しても160台までしか利用できません。

井の頭公園近隣には事前に予約ができる駐車場があるので、そちらを利用するのもオススメです。

まず、井の頭公園付近の予約できる駐車場はタイムズです。

タイムズはインターネットから予約することができ、空き状況なども確認できるので便利です。

また、ネットから希望の時間と曜日を予約することができ支払いはクレジットカードやApplePayです。

タイムズのホームページ:https://btimes.jp/

そして、akippaという駐車場を予約できるサービスがあります。

akippaは個人やマンション、事務所などの空いているスペースを駐車場として利用できるシステム。

こちらも、ネットから予約することがで来ますので花見の時期になったら活用してみてくださいね♪

akippaのホームページ:https://www.akippa.com/

そして、例年の井の頭公園の花見の混雑状況についてです。

井の頭公演は花見の時期には平日、土日関係なく常に混んでいる状況です。

その中でも早朝から午前中にかけては他の時間帯よりも若干混雑していないです。

ですので、人混みを避けたいのであれば午前中に花見をしに行くのがオススメです。

井の頭公演の花見の時期は例年、昼にかけて人が増えてくる傾向があります。

そして、一番のピークが12時から15時ごろ

さらに、お花見時期は17時以降も混雑が予想されます。

井の頭公園桜花見2023トイレについて

井の頭公園の中には14ヶ所の公衆トイレが設置されています。

しかし、花見期間中は混雑が予想されます。

トイレの設置箇所は井の頭公園の案内図に表示されていますのでチェックしておきましょう。

井の頭公演案内図:https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000028695.pdf

また、利用者も多数いますので水に流せるティッシュペーパーや、携帯用の消毒シートなどを持参しておくと安心ですね。

まとめ

今回は、2023年の井の頭公園の花見について紹介してきました。

例年3月下旬に開花が予想されていますが、今年はいつ頃なのかも気になるところですね。

普段は、あまり混雑のない井の頭公園ですが、花見の時期には平日・土日問わず混雑します。

なるべくなら、午前中の花見の方がゆっくりできそうですね。

また、駐車場についても公演の駐車場よりも事前に予約できるタイムスやakippaなどを利用した方が安心です。

余裕を持って、楽しくお花見をしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA