どうする家康/服部半蔵役は誰?プロフィールやインスタ・経歴を紹介!

2023年のNHK大河ドラマどうする家康の服部半蔵は役は誰で、プロフィールやインスタ、経歴まで紹介していきます。

いよいよ、1月8日日曜日にNHK大河ドラマ「どうする家康」がスタートします。

主演は松本潤さん(徳川家康役)です♪

服部半蔵とは一体どんな人物なのでしょうか⁇

徳川家臣団の一人で、先祖が忍びの郷、伊賀出身であるがゆえに伊賀忍者を使い、謀報活動をする人物です。

忍者とよく間違れるが、本人は節と思っているため、プライドがもてず、人付き合いが苦手な一面も。

そのため、本作では、「忍者ではないが、忍者の代表」というキャッチコピーがつけられています。

いよいよ始まるNHK大河ドラマどうする家康をより詳しく知っていきましょう^^

今回はこのようなことをまとめています↓

・どうする家康/服部半蔵役は誰?

・どうする家康/服部半蔵役/プロフィール・経歴を紹介

・まとめ

どうする家康/服部半蔵役は誰?

2023年のNHK大河ドラマどうする家康で服部半蔵役を演じるのは山田孝之さんです。

服部半蔵を演じる山田孝之さんの扮装写真が12月5日、ドラマの公式ツイッターで公開されました。

山田孝之さんは2度目の大河ドラマ出演となります。

大河は2000年放送の学校「葵 徳川三代」以来で22年ぶりの大河出演です。

そして、なんと主演の松本潤さんとは、友人同士で同じ1983年生まれです。

また、デビューも1999年で、松本さんと同じ年だそうで、今回の大河ドラマがやっとお芝居での共演だそう^^

お二人とも嬉しいはずです♪

山田さんは「今回の出演者で1番難しい役」とも述べており、その難しい役どころをどのように演じられるのかとても楽しみです。

どうする家康/服部半蔵役のプロフィールやインスタ・経歴を紹介!

それでは、どうする家康の服部半蔵役の山田孝之さんについて紹介します。

プロフィール

・生年月日:1983年10月20日(39歳)
・身長/血液型:169cm / A型
・出身地:鹿児島県薩摩川内市
・デビュー年:1999年
・事務所:スターダストプロモーション
・配偶者:一般女性

中学生の時、家族と共に鹿児島から移住。

原宿でスカウトされ、芸能界入り。

NHKの朝ドラ「ちゅらさん」でヒロインの弟役を演じて注目を浴び、その後、人気ドラマ「ウォーターボーイズ」でさらに注目を集め、映画「電車男」で人気が爆発的に上がりました。

爽やかなイケメンなイメージから、長髪のオタク男子は本当にギャップを感じました。

その後もシリアスからコメディまで幅広く演じています。

また、2017年新会社「ミーアンドスターズ株式会社」の取締役CIOに就任しており、役者以外での活動も。

山田さんのインスタはこんな感じでした↓

とても顔が濃ゆいのが特徴の山田さん

実は、生まれは沖縄だとか。納得です

まとめ

以上、今年度のNHK大河ドラマどうする家康の服部半蔵役は誰なのかについてまとめました。

大河ドラマ22年ぶりという山田孝之さん。

難しい役どころだけあって、どのように演じられるのかとても気になります。

大河ドラマが始まるまでにまた電車男なども見たくなっちゃいました。

今後もますますご活躍が楽しみです。

最後まで御愛読ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA