花火駅伝沖縄2022の花火打ち上げ場所は?日程や時間についても!

今年も花火駅伝が始まります!

花火駅伝は、ゴールデンウィークという期間中に、全国で数分打ち上げられるシークレット花火のことを言います。

2020年頃から、コロナ禍で花火大会も中止が続く中、「花火のチカラで日本中を笑顔に」をコンセプトに、全国の花火業者84社も集まって、立ち上げられた企画です。

素晴らしいし、美しいですよね💛

今日はそんな花火駅伝が、沖縄でもあるのかについて調べてみました。

・花火駅伝沖縄2022の花火打ち上げ場所について
・花火駅伝沖縄2022の日程や時間について

参考になりましたら、嬉しいです!

ヒルトン沖縄瀬底リゾートにて打ち上げ決定!!(追記)

=5/4追記=

本日、5/4の21時から、ヒルトン沖縄瀬底リゾートから花火駅伝打ち上がるようですよ!!

花火にしては結構遅い時間ではありますが、沖縄時間だからかな~。

いずれにしても、楽しみですね🌟

5月4日 (水) 21:00~ (3分程度)

沖縄県国頭郡本部町瀬底5750

花火駅伝沖縄2022の花火打ち上げ場所について

愛知県の花火メーカー若松屋さんの発案によって始まった花火駅伝。

まだまだコロナ禍の影響で混迷を続ける日本人の心を、ほんの少しだけだけど明るくしてくれますよね!

今年2022年の花火駅伝のテーマは、「リアル体感」!!

打ち上げられた花火が、強い体感として見ている人に届くように、立てられたテーマなのかなと思いました。

全国の地域によっては、場所や時間が告知されているところもあるのですが、沖縄に関しては告知がありませんでした。

どこで上がるか本当に気になりますよね~。

昨年の情報もあまり上がってなかったのですが、ひとつだけ「おっ!」と思う投稿がありました。

場所など情報がないため、確実ではないのですが、5月1日に上がったということでしょうか?

見た感じ離島とかではなく、本島っぽいですよね。

どこで上がったのか、マメにチェックするしかありませんよね。

また「打ち上げ花火を見た!」なんて情報がありましたら、ぜひぜひ教えてください^^

こちらは若松屋さんのツイッターになります↓

花火駅伝沖縄2022の日程や時間について

日程については、全国の傾向から見ると、4/29~5/5の期間中、バラバラに打ち上げられているようです。

ホテルや遊園地などの施設で上げられてるケースもあり、その施設の都合というのもあるんでしょうね。

またあえてバラバラで、文字通り駅伝のように伝わっていくイメージで上げられてるのかもしれません。

上がる時間は、だいたいどこも19時~20時半くらいですね。

1分だけというところもあれば、15分上がるというところもあります。

本当にまちまちで、決まっていません。

沖縄の情報が分かり次第、追記しますね。

大好きな沖縄の夜空が明るく彩られますように!

まとめ

花火駅伝の公式ホームページに記載されていた昨年の実績です↓

打上箇所 / 全国179か所
打上回数 / 224回
参加花火業者 / 84社

わたしは全国179か所で上げられたというところはもちろん、84社も協力しあったんだ!というところに感動させられました。

日本人はもともと特に大変な時には、こうやって力を合わせて物事を成し遂げる力があるように思っています。

主催者の思いと同じで、「花火のチカラで日本中を笑顔に」なるように、本ブログでも花火駅伝を応援し続けたいと思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA