花火駅伝熊本2022の花火打ち上げ場所は?日程や時間についても!

ゴールデンウィークに日本全国の夜空に『花火駅伝』が打ちあがります!

昨年も全国179か所で上がったサプライズ花火。

『花火駅伝』は、「花火のチカラで日本中を笑顔に」というコンセプトの元、全国の花火屋さんが1~10分くらいの短い時間、花火を打ち上げるという企画です。

今回2022年のテーマは、「リアル体感」

どんな花火が打ちあがるか楽しみです♪

今日は、熊本のどこで打ちあがるのかを調べてみました。

・花火駅伝熊本2022の花火打ち上げ場所について
・花火駅伝熊本2022の日程や時間について

参考になりましたら、嬉しいです!

グリーンランドで2days(追記)

=5/2追記=

今年もグリーンランド遊園地で、花火駅伝をすることが決まりました!!

今年は、5月3日~4日の2daysです。

時間は19:30から、打上げ始まるとのことです。

1~2分じゃなくて、結構な打ち上げ数、あるような気がしますね♪

近くの方は、ぜひ夜空を見上げて、楽しんでくださいね!!

花火駅伝熊本2022の花火打ち上げ場所について

コロナ禍で、全国で予定されていた花火大会が中止に追い込まれた2021年。

そんな中、少しでも日本に希望の光をと、立ち上げられたこの企画。

全国で喜びの声が上がっていました。

さて、今年熊本ではどこで花火が打ち上げられるのでしょうか?

いくつかの地域で発表されているところもあるのですが、熊本では発表されていませんでした。

昨年は、荒尾市のグリーンランド遊園地で、なんと三日も打ち上げられたみたいですね!

グリーンランドさんのツイッターに今年は告知がないところから、今年はまた別な場所で打ち上がりそうですね。

情報分かり次第、追記いたします!

こちらは今回、花火駅伝を企画された若松屋さんのツイッターになります↓

花火駅伝熊本2022の日程や時間について

『花火駅伝』は、ゴールデンウィークの4月29日から5月5日まで、全国で日にちを分けて行なわれている様子です。

今回の熊本は、告知なしのゲリラ花火になりそうなので、どこでくるかは分からないです。

時間はたいてい19時~か、19時半~が多いです。

時間にして1分~15分と地域差がありますね。

それくらいの時間になったら、なんとなく夜空を見上げたり、花火の音に意識を向けたりしていみてください。

まとめ

昨年の実績がこちらです↓

打上箇所 / 全国179か所
打上回数 / 224回
参加花火業者 / 84社

84社もが協力しあって一つの催し物をするなんて、なんて素晴らしいのでしょう🌟

コロナが終わっても、このようなサプライズ花火はいつでも大歓迎ですよね!

当ブログでは、これからも花火駅伝の情報を集めて応援していきます!

「あんなところで、花火が上がってたよ!」情報がありましたら、ぜひぜひお待ちしています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA