フジロック2022タイムテーブルや出演者一覧!セトリやアーカイブ配信見方/いつ?

フジロック2022が目前に迫りました!!

開催日は、7月29日(金)~31日(日)になります。

フジロックは、昨年2021年はコロナ禍のため、国内アーティストのみでの開催でしたが、今年は国外アーティストの参加します。

夏の真っ只中に、ロックで盛り上がるのは最高ですね!!

こちらの記事では、今年2022年の出演者やタイムテーブルなどを調査していこうと思います♪

参考になりましたら、嬉しいです^^

にゃんきー
にゃんきー

フジロックに付いてきてにゃ💛

フジロック2022/タイムテーブル

フジロック2022のタイムテーブルが発表されました

3日間&9ステージと膨大な量になります!!

その場のフィーリングで回るのもいいですが、見逃して悔しい思いをすることもありますので、あらかじめ動線を決めてのご参加をおすすめしています^^

タイムテーブルはこちら↓

各ヘッドライナーが、メインであるGREEN STAGEのトリを担当することになります。

今年のヘッドライナーは、7月29日がVampire Weekend、30日がジャック・ホワイト、31日がホールジー。

じぶん的には、30日のジャック・ホワイトが一番楽しみです♪

そして石野卓球のDJが、全日程最後のアクトとなるとのこと。

最高の夜になりそうです!!

フジロック2022/出演者一覧&セトリ

参考資料/FUJI ROCK FESTIVAL 公式ホームページ

フジロック2022は、全ステージあわせて、162組ものアーティストが出演します!

既知の大物アーティストだけだなく、まだまだ有名とはいえない掘り出しもののアーティストを見つけるのもフジロックの楽しみだと思います♪

ほとんどのアーティストの代表曲は、youtubeで聞けるでしょうし、予習も楽しいですよね。

フジロックの動員数は、毎年多少の違いはあるものの、前夜祭あわせてのべ13万人もの人が押し寄せます。

野外ですので、天候にはいつも参らせられますが、それもフジロックの楽しみの醍醐味なのではないかと思っています。

みんなで「音」という感動を通して感じる一体感。

わたしはいずれ子供を連れて行きたいなと考えています。

小さい頃の記憶は薄いとはいえ、ものすごく素晴らしい体験になると思います!!

なんとも言葉にしがたいものがあります💛

2019年のヘッドライナー、ケミカルのセトリを確認しますと、26曲も披露していますね。

それくらいやらなくちゃですね。

今年の出演アーティストのセトリも楽しみです。

フジロック2022/アーカイブ配信見方

今年もyoutubeでの、ライブ配信が決定しました!!

4つのステージ(GREEN STAGE、WHITE STAGE、RED MARQUEE、FIELD OF HEAVEN)のライブということになります。

その他アーティストからのメッセージや、インタビュー動画など、盛りだくさんです♪

フジロック2021のアーカイブ配信は、youtubeで無料で今でも見ることができました!!

苗場まで足を運べないファンにとっては、とてもありがたいです。

こういった歴史的ステージが無料で見られるなんて、ほんとすごいですね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA