『僕の大好きな妻』ロケ地はどこ?撮影場所や目撃情報についても!

2022年6月4日スタートのドラマ『僕の大好きな妻!

ももいろクローバーZの百田夏菜子さんがドラマ初主演を務める人気コミックが原作の話題作です!

百田夏菜子さんといえば、やっぱりももいろクローバーZ(ももクロ)のメンバーという印象が強いですが、近年は女優としても活躍されているようですね!

そんな百田さんが主演の『僕の大好きな妻!』のロケ地や撮影場所・目撃情報についてまとめました!


過去動画を見逃された方は、U-NEXTで見逃し配信を見ることができます!
U-NEXTは現在31日間無料トライアルを実施しているので、期間内は無料視聴できますよ▼
登録はこちら↓↓



————————————————————————
本ページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
————————————————————————

『僕の大好きな妻』ロケ地はどこ?

知花と悟が住む家(神奈川県横浜市旭区)

ドラマ内では、悟の師匠であるマンガ家の野村萬坊(小倉久寛)から格安で借りているおうちです!

キレイな外観で、かわいらしいおうちですね〜

他のドラマのロケ地にも多く使われているハウススタジオとのことです!

住所〒241-0816
神奈川県横浜市旭区笹野台3丁目60-12
最寄り駅三ツ境駅(相鉄本線)

知花の主治医がいる”宮野森メンタルクリニック”(東京都板橋区)

知花と悟が訪れた、大人の発達障害を扱う『宮野森クリニック』

ここで出会う院長・宮野森楓先生の診断で、知花は自分が発達障害であることを知るんですね。

住所〒173-0031
東京都板橋区大谷口北町79−1
最寄り駅小竹向原駅(東京メトロ有楽町線)

悟が働くアトリエ”萬坊漫画工房”(東京都足立区)

悟がアシスタントとして働くアトリエ

個性豊かな登場人物が和気あいあいと働く楽しそうな職場ですよね!

こちらは足立区にあるようですが、スタジオではなく一般住宅のようです。

【第一話】悟が街頭インタビューされている場所(神奈川県横浜市都筑区)

ドラマの冒頭で、悟が街頭インタビューに答えるシーンは、このミモザ広場と呼ばれるところでした。

発達障害の診断を受けたあとのシーンで知花が通った道もこのあたりだそうです。

住所〒224-0041
神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目33
最寄り駅仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)

【第一話】知花が働いていたブティック(神奈川県横浜市青葉区)

第一話で知花が働いていたブティックです。(シスルという店名だそうです。)

一生懸命働く知花でしたがうまくいかず、お店を辞めることに

仕事をクビになってしまったことがきっかけとなり、知花はそのあと自分が発達障害であることを知ります

住所〒225-0011
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目27−9
最寄り駅あざみ野駅(横浜市営地下鉄ブルーライン・東急田園都市線)

【第一話】悟が結婚指輪を見に行った宝石店(神奈川県横浜市中区)

知花のために指輪を買いに行った悟

真剣に指輪を選ぶ悟ですが、そのあとまさかの展開に・・・・

撮影場所となった実際のお店はスタージュエリーの本店でした!

住所〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1丁目24
最寄り駅元町・中華街駅(みなとみらい線)

【第一話】悟が知花に指輪を渡す場所(神奈川県厚木市)

知花が発達障害と知った悟ですが、彼女のために「発達障害のことをちゃんと知ろうと思う」と、指輪を送るシーンです。

噴水に囲まれたぼうさいの丘公園という場所のようです!

住所〒243-0033
神奈川県厚木市温水783番地1
最寄り駅本厚木駅(小田急線)→ 厚木バスセンターからバスにて「高坪入口バス」下車

【第二話】知花と悟が住む家の最寄り駅(神奈川県横浜市都筑区)

第二話で出てくる仲町台駅は、知花と悟が住む家の最寄り駅という設定のようです!

住所〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目1
最寄り駅仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)

【第二話】萬坊先生が川柳を詠んだ場所(神奈川県横浜市都筑区)

第二話で、萬坊先生が心の一句を詠んだシーンはこのせきれいのみちという場所のようです。

ここで「昼下がり ネームのオチが 落ちないよ」という句が詠まれたんですね(笑)

住所〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目31
最寄り駅仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)下車 徒歩3分
※「せきれいのみち」とは、早渕公園からせせらぎ公園、茅ケ崎公園へと延びる緑道のことです。

【第二話】知花が指輪を探していた公園(神奈川県横浜市都筑区)

なくしてしまった大切な指輪を探すために家を抜け出した知花。

指輪を探していた公園は、せせらぎ公園という場所です。

住所〒224-0035 神奈川県横浜市都筑区新栄町17
最寄り駅仲町台駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)徒歩5分

【第三話】知花が母の前で転んでしまった橋(神奈川県横浜市都筑区)

過保護な母・夕子の前で転んでしまい、心配しすぎる母にうんざりする知花。

そのシーンで使われたのが矢橋という橋です。

住所〒224-0027 神奈川県横浜市都筑区大棚町
最寄り駅東山田駅(横浜市営地下鉄グリーンライン)より徒歩15分

現時点で分かっている撮影現場は以上です!今後も分かり次第更新していきますね。

続いて、撮影現場の目撃情報などです!

『僕の大好きな妻』撮影場所や目撃情報について!

撮影場所や目撃情報については、いまのところ詳しい情報は分かっていません。

ただ、目撃情報ではないのですが、主演の百田さんと同じももいろクローバーZのメンバーとして活躍している玉井詩織さんが、百田さんの激励のために撮影現場にかけつけたそうです !

プリンを差し入れされたそうなのですが、百田さんと二人でお弁当を食べて行ったらしいです(笑)

メンバーの友情にほっこりするエピソードですね◎

今後も情報分かり次第、更新します!

まとめ

今回のまとめです!

  • 撮影場所はドラマのロケ地として人気の横浜エリア
  • 目撃情報は今のところ確認できず

「僕の大好きな妻!」のロケ地や撮影場所についてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか?

今後もどんな場所がドラマに登場するのか楽しみですね!

まだまだドラマは続きますので、情報が分かり次第更新します!

お読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA